コマンドラインでrssを閲覧する newsboat
firefoxのrssサポートが打ち切られたので、terminalからnewsboatを利用してrssを閲覧する。
まず、newsboatをインストールしよう。
brew install newsboat
インストールが完了したら、コマンドラインから
newsboat
と入力してみる。するとエラーで終了するが、読み込むべきrssが無いためなので、慌てない。
ホームディレクトリに
.newsboat
というディレクトリがあるのでそこに移動し、エディタをつかってurlsファイルを作成する。urlsファイル(ファイル名:urls)にはrssをfeedするurlを記述する。
記述例
http://feeds.feedburner.com/hatena/b/hotentry "ネットの話題"
http://portal.nifty.com/rss/headline.rdf "ポータルサイト"
https://www.gizmodo.jp/index.xml "IT・ガジェット"
http://japanese.engadget.com/rss.xml "IT・ガジェット"
http://gigazine.net/news/rss_2.0/ "IT・ガジェット"
http://pc.watch.impress.co.jp/sublink/pc.rdf "IT・ガジェット"
urlの後ろの記述はrss項目を分類するために記述する。必ずしも必要では無い。
urlsファイルを作成したらもう一度newsboatを実行しよう。今度は終了しないはずだ。
画面上で"R"と入力すると全てのRSS feedをネットから読み込む。
実行例
newsboat2.14.1 全フィード 6/6 未読
1 N (43/46) Engadget Japanese RSS Feed
2 N (40/42) GIGAZINE
3 N (35/42) ギズモード・ジャパン
4 N (31/34) はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合
5 N (19/20) PC Watch
6 N (7/8) デイリーポータルZ:ヘッドライン
q:閉じる ENTER:開く n:次 r:同期 R:全フィードを同期 A:既読にする C:全件を既読にする /:検索 ?:ヘルプ
操作は単純で、"リターンキー"で項目の選択や閲覧を行い"q"で前の状態に戻る。移動はカーソルキーで行う。"q"を押し続けるか、大文字の"Q"を入力するとnewsboatが終了する。
RSSのurl項目が表示されている状態で、"t"を入力すると、urlsに記述した分類(tag)の表示画面になる。
newsboat 2.14.1 - Select Tag
1 IT・ガジェット (4)
2 ネットの話題 (1)
3 ポータルサイト (1)
q:Cancel ENTER:Select Tag
newsboatの設定は.newsboatディレクトリにconfigファイルをエディタで作成する。
簡単な設定例
browser w3m %u
#browser open -a firefox %u
auto-reload yes
reload-time 10
bind-key k prev
bind-key j next
show-read-feeds no
feed-sort-order unreadarticlecount-asc
color info default default reverse
color listnormal_unread red default
color listfocus blue default reverse bold
color listfocus_unread blue default reverse bold
text-width 80
設定の意味、起動時に読み込まれる。 #はコメント
- browser w3m %uと記述しておく事で、"o"を入力するとw3mが起動してブラウザで閲覧できる。firefoxならw3mを#でコメントアウトしてその下のfirefoxのコメントを外す。
- newsboat起動時にRSSをリロードするためにauto-reload yesを記述する。また自動で10分ごとにリロードを繰り返すようにreload-time 10を記述する。
- 上下の移動をviのkjで行うようにbind-keyで設定する。
- show-read-feeds no 未読記事がないRSSは表示しない。yesなら全て表示。
- color…は画面の色の設定の変更。好みで変更する。
- terminalの横幅が大きくて記事が読みにくいときはtext-widthで横幅を制限する。
termnal内で閲覧を完結するためにw3mをインストールする。
最後にnewsboatのurl。ドキュメントやfaqもここで参照