2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

bashのパイプ内外で使用する変数について

Mac

bashでシェルスクリプトを書くとき、パイプ"|"を使ってwhileのループの処理を行う場合、ループ内の変数をループ外に引き継げない。 例: seq 10 > seq10file cat seq10file 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 このファイルに対して >vim test.sh #!/bin/bash ln=1 cat se…

コマンドラインでrssを閲覧する newsboat

Mac

firefoxのrssサポートが打ち切られたので、terminalからnewsboatを利用してrssを閲覧する。 まず、newsboatをインストールしよう。 brew install newsboat インストールが完了したら、コマンドラインから newsboat と入力してみる。するとエラーで終了するが…

sedのちょっと進んだ使い方

Mac

sedは主にファイル中の文章を置換するときに使用するが、それ以外の使い方のメモ。 ファイルの任意の行を表示する。ファイルの一行目のみ表示したいときは sed -n '1p' テキストファイル.txt とする 。n行目からm行目を表示するときは sed -n 'm,np' テキス…

findコマンドで日付を指定してファイルを検索する。

Mac

・メモ findコマンドはファイルを検索するコマンドであるが、ある日付たとえば、20150607 13:00以降に作成されたファイルを検索したいときは find ./ -newerBt '20150607 13:00' のようにする。 find ./ -newerBt '20150607' のような指定もOK。 オブション…

Macでターミナルからネットワークドライブに接続する

Mac

Finderからマウスをクリックしてフォルダを移動して、ファイルのコピー&ペーストするのが手間がかかる。 決まった作業ならスクリプトで一括処理したいとき、ターミナルからネットワークに接続されたドライブをマウントして処理できる。 1.マウントポイント…

小説家になろうのコンテンツから縦書きpdfを作成する その2

Mac

小説家になろうのコンテンツから縦書きpdfを作成する その1 - k-igrsの日記 からの続き シェルスクリプト例 TeXの実行とpdfの作成 TeX実行の注意 好みの変更 シェルスクリプト例 その1での変換をスクリプトにした例を以下に示す。 #!/bin/bash if [ -e ./tmp…

小説家になろうのコンテンツから縦書きpdfを作成する その1

Mac

小説家になろうのコンテンツから縦書きpdfを作成してまとめて読むことを考える。 作成例としてアニメ化もされた「蝉川夏哉/異世界居酒屋のぶ」はこんな感じ。 方針として 縦書きpdfを作成するためTeXを導入する なろうから小説をダウンロードする htmlフォー…

コマンドラインでファイル名を連番付きにする。

Mac

特定のディレクトリにあるファイルを連番付きのファイル名に変更したい場合は"printf"コマンドを使用する。 連番のフォーマットは桁数が決まっていて、桁数に達しないときは足りない桁は0で埋める。 例) 3桁の連番 ・1 → 001 ・23 →023 ・156 →156 のように…